コルソブログ
-
01月15日
あなたの時計の針 動かすお手伝い
時計の針が逆回りに・・・ 2019年の10月、世界の経済は飽和し、時代という時計の針が逆回りになるだろう、私たちはそう思いました。 昭和を振り返ってみますと、日本においては役所や多くの会社が朝9時から … 続きをみる
-
06月01日
セブン-イレブン宇美明神坂店オープン
弊社がサブリース事業を始めて、多くの地主様の土地活用をお手伝いさせていただきましたが、この度、福岡県糟屋郡宇美明神坂2丁目にて新たなプロジェクトを行いました。 令和2年5月29日、セブン- … 続きをみる
-
05月01日
世界史の針が巻き戻るとき
新型コロナウイルスが発生し、日本をはじめ世界中で様々な影響が出ています。外出自粛に伴う経済活動の低迷に始まり、労働者の解雇、大手企業の破産、誰もが予想しなかった出来事が日々メディアに取り上げ … 続きをみる
-
04月08日
緊急事態宣言に伴う営業について
令和2年4月7日、新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ、 発令された緊急事態宣言では福岡県も対象となりました。 弊社では、各社員の感染拡大防止対策の徹底を行い … 続きをみる
-
12月01日
第5回「優勝鳩の集い」 活動報告
第5回を迎えた「優勝鳩の集い」は、その年のレースで活躍した優勝鳩を 称える会であります。裏支えをした飼主が、その日は優勝鳩の代弁者として 大いに語り … 続きをみる
-
11月01日
ピーツー西長住店、リニューアルオープン
-
10月01日
コルソ事務所移転、新事業部設立
2019年10月1日から、福岡市博多区博多駅前中央街8番1号にある JRJP博多ビルに事務所を開設しました。アパート賃貸管理事業部、 サブリース事業部、そして今回「ピジョンショコラ事業部」と … 続きをみる
-
09月01日
KBCオーガスタゴルフトーナメント2019
2019年9月、KBCオーガスタゴルフトーナメントが芥屋ゴルフ倶楽部にて、8月29日から9月1日までの4日間のトーナメントが行われ、比嘉一貴プロが26アンダーの大会最小スコアの記録を塗り替え … 続きをみる
-
08月01日
下村博文元文部科学大臣著書「啓育立国」
2019年、下村博文 元文部科学大臣による日本の未来を創る「啓育立国」の著書が出版されました。下村先生は、これまで高校・大学入試にて行われてきた4択問題の入学試験形式を、自立を進めるための小 … 続きをみる
-
05月01日
2019年春、地区N700kレース総合優勝
(一般社団法人 日本鳩レース協会:レース鳩誌 2019年7月号掲載記事) 日本における鳩レースは、優勝を目指すだけのスポーツから子供たちに命の大切さを伝るツールになりつつありま … 続きをみる
-
02月05日
日本教育の未来について
2019年1月16日18時より、日本国憲法第二十六条の改正案について 「下村博文 元文部科学大臣」から深く理解ができるように説明があり、 当日は「英進館株式会社 筒井勝美館長」を中心とした九 … 続きをみる
-
01月01日
第4回 優勝鳩の集い 活動報告
2018年12月2日(日)18時より、KKRホテル 博多にて “第4回 優勝鳩の集い” を開催致しました。 この目的は、2018年の春レース・秋レースにおいて 優勝した鳩を作 … 続きをみる
-
12月26日
年末年始休業のご案内
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業中のお問い合わせにつ … 続きをみる
-
12月01日
芸術の秋、岡本太郎現代芸術賞
2017年春、「東京青山の岡本太郎記念館に 行かないか?」とお誘いを頂き、7月に誘われるまま 行きました。「美術とは何か? 芸術とは何か?」と 問われた気がしました。 答えが見つからないま … 続きをみる
-
11月01日
土地建物の売却・処分について
11月のトピックスは、不動産の売却や処分をお考えの 方へのお知らせです。 土地や建物を所有する方の中で、以下のような状況に 当てはまることはございませんでしょう … 続きをみる
-
09月01日
暑い夏をゴルフで吹き飛ばそう
2018年8月23日~8月26日、台風一過の空模様の合間の 夏空の下、糸島・芥屋ゴルフ倶楽部で KBCオーガスタゴルフトーナメント2018が開催されました。 &nb … 続きをみる
-
08月01日
赤絵磁器の伝統・エメラルドの伝説
今回、当社スタッフが、十五代 柿右衛門先生とドイツ・ドレスデンの旅に同行し、ツヴィンガー宮殿にて、海を渡った古き柿右衛門に出逢いました。   … 続きをみる
-
08月01日
地球温暖化による近年の豪雨・台風について
近年温暖化の影響で梅雨や台風の時期には大雨に見舞われ、局地的豪雨による被害をニュースでよく目にするようになりました。 地球温暖化問題は、米国元副大統領のアル・ゴア氏が環境問題の改善を訴えていました。 … 続きをみる
-
07月02日
CSR事業部 活動報告
こんにちは!広報担当の竹田佳史です。 今回は以前ご紹介しました、CSR事業部の進捗についてご報告します。 ※CSR事業部についての説明は こちら 福岡大学経済学部 ベンチャー起業 … 続きをみる
-
06月01日
日本縦断 直線距離 1100km ・・・!
2018年5月11日に日本鳩レース協会主催のGN(グランドナショナル)1100kmレースが開催されました。 富山・福岡間700kmの距離を無事帰還した鳩たち367羽が二日間かけてトラックで運ばれ、山形県酒田市へ。山形県酒 … 続きをみる
-
05月01日
新しい土地活用の在り方 “コインパーキング”
こんにちは!広報担当の竹田です。 ㈱コルソがこれから事業展開します、コインパーキング事業部について ご説明させていただきます。 コインパーキング(時間貸駐車場) 1時間単位や … 続きをみる
-
04月02日
第5回 コルソコンサート
3月23日第5回 コルソコンサートを弊社の二階サロンにて開催致しました。今回は九州交響楽団のヴァイオリニスト、チェリスト、ピアニストによる三重奏です! … 続きをみる